MENU
次回は『暗号資産マーケット』と検索ください

ビットコイン(BTC)とは?【初心者向け】暗号資産の仕組みを解説!

悩む人

ビットコインってよく聞くけど、実際なにか分からない。

暗号資産に挑戦したい!または、始めたばかりというあなた!

暗号資産は分からないという方も、ビットコイン(BTC)という単語は耳にした事があるのではないでしょうか?

最もメジャーな暗号資産でもあるビットコイン(BTC)は、インターネット上を通じて個人間で直接送金をしたり、決済に利用したりさまざまな用途があり、これからもっと流通をすると言われています。

また、価格が変動しやすい性質から、ビットコイン(BTC)を用いたトレードや資産形成に挑戦する人がとても多くなっています。

今回の記事では、初心者にも分かりやすくビットコイン(BTC)の仕組みや、運用するメリット・デメリットを解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

解説する人

早速いきましょう!

目次

ビットコイン(BTC)とは

ビットコインのことを解説する

ビットコイン(BTC)とは、インターネットを通じてのみ使用されており、デジタルな方法で記録された暗号資産の一つです。

主に、送金・決済・投資などで使用されており、現時点では全世界で最も時価総額や取引量が高い暗号資産として知られています。

暗号資産=ビットコイン(BTC)と思ってしまうほどメジャーな単語で、勘違いしてしまっている方も多いのですが、ビットコイン(BTC)はあくまで暗号資産の一種であり、他の種類(銘柄)では、イーサリアム(ETH)等が有名ですね。

実際は数えきれない程の種類があるので、あなたにあった銘柄を探していくのも楽しいですね。

ビットコインの特徴の一つとして、価格が変動しやすく、暗号資産CFD(レバレッジ)では上昇時も下落時も利益を狙えることから、トレードにおいても人気のある銘柄となっています。

ビットコイン(BTC)の使い道

ビットコイン(BTC)だけでなく、暗号資産の使い道は、送金・決済・投資などが挙げられます。

ビットコイン(BTC)は、ネットワーク環境さえあれば簡単に世界中との送受金をすることが可能です。銀行よりも手数料が安く、24時間365日いつでも送金できます。

財産として価値を持つビットコイン(BTC)は、投資に活用される事が多いです。例えば、暗号資産取引所などで、日本円でビットコイン(BTC)を購入する、もしくは他の暗号資産をビットコイン(BTC)と交換することができます。

レバレッジ取引では、ビットコイン(BTC)を売買した際の差額を受け取る事ができますので、短期間で大きく資産を増やす事もできる人も多く見られますね。

また、保有するだけでなく、ネットショッピングをはじめ、飲食店や百貨店などでの決済にも利用可能です。

クレジットカードや電子マネーより送金の反映や、送金中の価格変動の問題等、日本ではまだまだ発展途上ですが、世界では既に活用されており、今後メジャーとなる決済方法の一つとなりそうですね。

ビットコイン(BTC)と法定通貨の違い

ビットコイン(BTC)は、円や米ドルなどの法定通貨と異なり、価値の保証がされていません。

政府や中央銀行が発行している円や米ドルなどの法定通貨は、政府や中央銀行が発行している為、発行した国が価値を保証しており、価格が変動することはありません。

一方のビットコイン(BTC)は、国などから価格が保証されていないため、世界情勢や、需要と供給などにより、リアルタイムに価格変動が起こっています。

また、ビットコイン(BTC)には、明確な発行上限があり、2,100万BTC以上発行されることはありません。

ビットコイン(BTC)に限らず、暗号資産を資産運用に活用する場合には、価格変動が及ぼす影響を十分に理解して運用することを常に心がけて置く事が必要ですね。

解説する人

なるほど!

ビットコイン(BTC)の仕組み

ビットコインの仕組みを解説する

ビットコイン(BTC)の仕組みで特徴的なのは、以下の3つです。

  • 分散型ネットワーク(分散型台帳)
  • ブロックチェーン
  • マイニング

管理者が存在しないビットコイン(BTC)は、取引に参加した人全員で取引履歴を構築する仕組みなどでハッキングやサイバー攻撃対策を講じています。

悩む人

管理者がいないのに、どうしてビットトコイン(BTC)が安全に運用されているの?

その仕組みを分かりやすく解説していきます!

分散型ネットワーク(分散型台帳)

「分散型ネットワーク」とは、取引の情報を、ビットコイン(BTC)の取引に参加したユーザー同士で取引履歴を共有する仕組みのことです。

銀行の顧客システムなどの中央集権型とは異なり、分散型ネットワークには特定の管理者がいません。

「いつ、誰が、どんな取引情報を台帳に書き込んだか」が暗号化して記録・保管されるため、偽造や改ざんは極めて困難だといわれています。

また、発行数が限られたビットコイン(BTC)全ての流れが正確に把握されているため、偽物のビットコイン(BTC)が現れてもすぐに特定する事ができるのです。

ブロックチェーン

ブロックチェーンとは、取引履歴をブロックのように記録していき、現在までの取引情報をチェーンのように繋ぎ合わせて記録・管理する技術のことです。

一つのブロックは、成立した取引記録をまとめたものであり、その前後のブロック同士を繋ぐための情報で造られています。

ハッキングや取引記録を改ざんしようとした場合、上記のように全て繋がっているブロックチェーンの一部だけを改ざんする事ができない為、第三者によるデータ破壊などが極めて困難となっています。

このようにして、分散型ネットワークとブロックチェーン技術によって、ユーザーのビットコイン(BTC)が安全に守られているのです。

マイニング

マイニングとは、わかりやすく簡単に説明すると、毎日生産されるビットコイン(BTC)をコンピューターを使って掘り起こし、報酬として受け取る事ができる仕組みです。

マイニングで報酬を得ている人を「マイナー」と呼び、多くのビットコイン(BTC)を掘り起こす事に比例して報酬が増えます。

その馬力は膨大な取引の計算処理を行えるコンピューター機器が必要となります。

解説する人

マイニングについては、また別の記事にて詳しく説明しているよ

ビットコイン(BTC)の特徴

ビットコインの特徴を説明する

ビットコイン(BTC)は、発行枚数に上限がある為、価格が変動しやすい事も特徴であり、世界中のトレーダーから注目を集めている暗号資産です。

初めてビットコイン(BTC)を扱う方は、この特徴も充分に理解し、安心して運用していくことができるよう、分かりやすく特徴などを解説していきます。

特徴①:ハッキングなどのサイバー攻撃が実質困難

上記で述べた通り、ビットコイン(BTC)は、分散型ネットワークとブロックチェーン技術により、ハッキングやサイバー攻撃が困難だといわれています。

世界中のユーザーの取引情報は、公なサイトにて誰でも閲覧・管理が可能となっているため、万が一不正が発見された場合、すぐに履歴を確認したり、追跡することが可能です。

インターネット上に安全に保有できる資産であり、きちんと保管が出来ている限り、データを破壊されたり改ざんされたりする心配もありません。

特徴②:価格が変動しやすい

暗号資産は、数えきれない種類が存在しており、その中でもビットコイン(BTC)は最大規模のマーケットです。

ビットコイン(BTC)を中心に、収益性の高い投資や取引が行えるという点で、安定的な人気を保有し続けています。

特徴③:発行数の上限によって希少性が高い

ビットコイン(BTC)は、円や米ドル等の法定通貨とは異なり、発行上限数があることから希少性が高い資産といわれています。

発行上限数は「2,100万BTC」となっており、1回/10分というブロック生成速度から算出した場合、上限に到達する時期は「西暦2140年頃」と予測されています。

今後、希少価値が高まり、価格上昇や収益性を期待し、個人投資家をはじめ、巨額資産を保有している大口機関投資家なども参入し始めています。

ビットコイン(BTC)のメリット

メリットを解説する

数多いビットコイン(BTC)のメリットですが、個人でのメリットがあります。

個人間での直接送金がリアルタイムで可能

ビットコイン(BTC)は、銀行とは異なり、個人間での直接送金が24時間365日可能となります。

送金相手が世界中どこにいても、インターネット環境があればすぐに送金が完了します。もちろん受け取る事も可能です。即時に正確な量を送金できるため、これからはビジネスシーンでもメジャーになりそうですね。

送金手数料が安く、送金時間も早い

送金手数料が安いのもビットコイン(BTC)のメリットです。

海外送金をする方の悩みどころの一つは送金手数料と着金までのドキドキではないでしょうか?

ビットコイン(BTC)は銀行振込のように数日間着金を待つ必要がなく、数分から1時間前後で着金が完了する事がほとんどです。

海外に銀行振込する際、送金手数料は3,000円〜8,000円程度かかりますが、ビットコイン(BTC)は、暗号資産取引所にもよりますが手数料は数ドルに抑えることが可能です。

ビットコイン(BTC)のデメリット

デメリットを解説する

とても便利で期待値の高いビットコイン(BTC)ですが、しっかりとデメリットも理解が必要です!

ビットコイン(BTC)をより安心に運用できるよう、デメリットも説明したいと思います。

価格が激しく変動する

ビットコイン(BTC)に限らず、暗号資産は、大企業や機関投資家の動向で、価格が激しく変動しやすい性質があります。

1日のうちに価格が大きく変わることも珍しくないため、タイミングによって損をしないよう、チェックをしておくことが必要です。

逆に、この性質を生かして、大きな利益を生み出すチャンスとなる場合もありますね。

即時決済が難しい

価格が決まっている法定通貨の電子マネー支払等とは異なり、ビットコイン(BTC)は決済までに少し時間がかかります。

これは、上記で説明した通り、ブロックチェーン上で取引を確認しながら進めるためです。

銀行振込と比べると送金の早さと手軽さはありますが、着金が確認されるまでの待ち時間がある事をお忘れなく。

また送金中に価格変動があり、着金時の金額との差でトラブルとならないように充分に気を付けて下さいね。

BTC決済サービスがまだ少ない

特に日本では、ビットコイン(BTC)を使える店舗などが、まだまだ少ないのが現状です。

大手家電販売店等でビットコイン(BTC)決済が始まっていますが、決済機能の充実に伴い、これから活用の場は広がっていくと思われます。

増えたビットコイン(BTC)をどうやって活用するか?今後に期待ですね!

解説する人

ビットコイン(BTC)の活用方法についても、また別記事で紹介ています!

ビットコイン(BTC)初心者さんのQ&A

Q&Aを解説する
購入はいくらからできますか?

少額から可能です。

暗号資産販売所、取引所によって異なりますが、500円以下の少額でも購入できます。

1ビットコイン(BTC)=●●万円との表記をよく見かけますが、●●円→0.●●BTCとして購入する事ができるのです。

今はたまったポイントをビットコイン(BTC)へ交換&保有できるポイントサイト等もありますね。是非挑戦してみてください。

誰でも購入できますか?

日本では、成年年齢である18歳から購入できます。

どこで購入できますか?

暗号資産販売所、取引所にて、日本円等の法定通貨などで購入できます。

現在の価格はどこで確認できますか?

一般的な検索サイトや暗号資産販売所、取引所などでリアルタイムに確認できます。

ビットコインはこれからさらに伸びる暗号資産

ビットコインはさらに伸びることを解説する

ビットコイン(BTC)は将来性と信頼性の高い暗号資産であり、初心者の方には扱いやすい銘柄だと思います。

あなたにあった活用方法を見つけて、メリットデメリットもしっかり理解しながら暗号資産ライフを楽しみましょう!

ビットコイン(BTC)を安心に増やせる手段の一つとして紹介したマイニング。

今わたしがお勧めするビットコイン(BTC)マイニングに参加できる方法を「【これで完璧!】iMine登録方法について」で詳しく解説しています。

解説する人

ありがとうございました

暗号資産マーケット
【これで完璧!】iMine登録方法について | 暗号資産マーケット iMineの登録方法について解説しています。本記事を読むことで、迷うことなく登録ができますよ。登録に困っている人は必見です!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次